「ミネラルファンデーションって種類が豊富で迷う…」
「購入前に日常使いしている人の使用感が知りたい」
ミネラルファンデーションは、有名なメーカーからプチプラアイテムと種類が豊富です。
店頭で試供品を塗っただけで自分に合うか見極めるのは難しいでしょう。
しかもミネラルファンデーションは、気軽に買い替えられるような金額ではありません。
できれば商品選びで「失敗したくない」と思う人もいるのではないでしょうか。
そこでこの記事では、ミネラルファンデーション歴4年の私がこれまで使用したアイテムの口コミを辛口でお伝えします。
・どれを買うか悩んでいる
・ミネラルファンデーションを使ってみたい
・使ったことのない商品のレビューが知りたい
という方はぜひご覧ください。
読んで頂くと、実体験に基づく、メリット・デメリット、おすすめする人がわかります。
目 次
辛口レビューするアイテムと私の肌について
レビューの前に、紹介するミネラルファンデーションと私の肌について先にお伝えします。
使用アイテムは下記です。
ETVOS タイムレスシマーミネラルファンデーション
オンリーミネラル 薬用ホワイトニングシリーズ
VINTORTE MSパウダーファンデーション
※上記以外の商品は載っておりません。
私の肌質については以下をご確認ください。
肌の色:標準だがやや色白でイエローベージュ寄り
肌の質:敏感肌でやや乾燥気味
その他:中学生から消えないクマ、薄いシミ、ニキビ跡あり
普段のメイクでは日焼け止めの後でミネラルファンデーションを塗っています。

ちなみにミネラルファンデーションは下地なし推奨が多いですが、私はシミが心配で日焼け止めを塗っています。
使用している日焼け止めはビオレのSPF30のものです。
↓窓際の自然光での撮影(AM9:00頃)
加工なし、ファンデーション塗っています。

↓こちらはすっぴん。メイク落とし後に洗面台で撮影しました。

1位:ETVOS タイムレスシマーミネラルファンデーション
※ETVOS公式HPより画像を引用
私に一番しっくりきたミネラルファンデーションは、ETVOSタイムレスシマーミネラルファンデーションでした。
4年間の中で、2年以上使い続けています。
現在は詰め替え用ふくめ、3回購入しました。

※色は03Nを使用中
おすすめする人 | ・カバー力、ツヤが欲しい人。 ・早く塗り終えたい、持ち歩く人。 |
メリット | ・カバー力があるのに、厚ぼったくならない ・コンシーラーいらずのカバー力 ・塗りやすいので、早く仕上がる ・崩れ方がきれい ・メイクを直した時も、厚ぼったくならない ・顔色が悪く見えないくらいのツヤが出る ・1度塗りでカバーしてくれるので、コスパが良い |
デメリット | ・ほうれい線の上に塗ると悪目立ちする ・使い切る直前はファンデーションが割れやすい |
総合評価:☆☆☆☆☆
ファンデーションのみで、ツヤとカバー力を求めるのであれば、ETVOSと2位のオンリーミネラルです。
後述しますが、仕上がりのスピードと持ち運びやすさの面で、ETVOSの方がおすすめ。
私はツヤとカバー力に惚れ込んで、使い続けています。
実際に、コンシーラーが不要となりメイクの手間も減りました。
ただ、ほうれい線の悪目立ちを防ぐためには「ほうれい線にファンデーションを塗らない」ことが大事!
うっかりすると、くっきり線が刻まれます・・・
また、ファンデーションを持ち歩く人にもおすすめな点があります。
それは「ケースに鏡が付いていて、粉が飛び散らない」ということ。
ミネラルファンデーションといえば、専用の筆で「くるくるトントンサッサ!」で塗るタイプが多いですよね。
従来タイプのファンデケースであれば、持ち歩きも問題ないです。
しかし、最後まで使い切る前には絶対に割れる!
それさえなければ満点なのですが、固形ファンデの宿命ですね。

現在3リピート目↑
(そろそろ亀裂が入りそう…)
なかなか減らないので、リピート予定です。
クマの隠れ具合before→after
ETVOSのカバー力は、本当にコンシーラーいらずだと思います。
わかりやすく写真で載せますのでご覧ください。
before(すっぴん、自然光)

after(ファンデを一度塗り、自然光)

※アイシャドウはノーカラーのラメを付けています
メイク直しのbefore→after
ここでも写真でメイク5時間後の鼻周りの様子を写真で載せます。
before

やはり小鼻周辺はテカります。
そしてファンデーションがなくなり毛穴やほくろ、シミが…
ティッシュで軽く抑え、薄く塗りなおすと下記のようになります。
after

毛穴をカモフラージュできました!
メイク直しも含め、ミネラルファンデーションはうすーく塗るのがおすすめです。
足りないかな?と思うくらいの量で充分!
塗った後は手で優しく肌を包み込みます。
少し押しながらなじませるときれいに仕上がりますよ。
2位:オンリーミネラル薬用ホワイトニングファンデーション
※オンリーミネラル公式HPより画像を引用
実はミネラルファンデーションデビューはオンリーミネラルでした。
使い心地は良かったのですが、私の肌にはブラシが合わず残念ながら2位という結果に…。
※現在は使い切り、手元に残っていないため商品リンクです(すみません)
※色は2色とも使用
おすすめする人 | ・カバー力、ツヤが欲しい人 ・美白したい人 |
メリット | ・カバー力がある ・コンシーラーいらず ・美白効果があった ・崩れ方がきれい ・真夏に海辺で1日過ごしたが、崩れなかった |
デメリット | ・持ち歩くには適していない ・ブラシで塗るのに慣れるまで時間がかかる ・色が2色しかない ・肌が敏感な時期は、ブラシがチクチクした |
総合評価:☆☆☆☆
個人的な感想ですが、カバー力とツヤは1位のETVOSと同じ。
「塗りやすさ」に関しては、ブラシよりパフの方が早く仕上がるので2位になりました。
朝のバタバタ時にメイクを10分で終わらせるには、ブラシ仕上げが難しいです。
私のテクニック不足かもしれませんが、クルクルするたびにファンデーションがよれる…
しかし、美白効果の優先度が高いのであれば、断然こちらがおすすめ。
実際に、私はこれを使ってトーンアップしました。
はじめはナチュラル(標準)を使用していましたが、2か月くらいで色が合わなくなり明るい方を買い直しました。
ただ、生理前の敏感時期はブラシがチクチクしてしまい塗るのが億劫に。
チクチクがなければ、そのまま使い続けたと思います。
3位:VINTORTE MSパウダーファンデーション
※VINTORTE公式HPより画像を引用
VINTORTEは、ETVOSの代用になるかな?と購入しましたが、レギュラーには入りませんでした。
なぜなら下地(日焼け止め)ありだと仕上がりが汚くなってしまうからです。
そしてカバー力はETVOSと比べて低く、長年共存しているクマさんを消せませんでした。

※色を確認したかったので、お試しセットを購入
※色はハイライト・ライトを使用
おすすめする人 | ナチュラルメイク派、ツヤ<マット、柔らかいパフが好きな人 |
メリット | ・手軽にすっぴん風の肌になる ・パフが気持ちよい |
デメリット | ・上記2点よりカバー力は劣る ・持ち歩きづらい ・ヨレることが多く、きれいに塗るのが難しい ・下地で日焼け止めを使うと、崩れ方がきたない |
総合評価:☆☆☆
冒頭で散々な感想を述べましたが、ナチュラル派、専用のパフで上手に塗れる方はおすすめです。
ナチュラル派と言っても、よく見るとラメが入っていて綺麗な肌に見える!
けれどもそれは「下地なし」(すっぴんに直塗り)の場合なのです。
私はできるだけ下地(日焼け止め)を塗りたいため、仕上がりをきれいにすることができません。
そして塗らなくても良い下地を塗っているおかげで、崩れ方が上記2つよりも汚い。
必然的にVINTORTEの本体購入は「なし」になりました。
また塗り方の問題もありますが、どうしてもファンデーションの溜まる箇所が出来てしまいました。
唯一、好感が持てたところは、仕上がりの肌触りが赤ちゃんの肌のようにサラサラしているところでした。
お試しセットを使用しましたが、まだまだなくならない…

そして、ふたを開けるたびに割と粉がこぼれるので、ティッシュを必ず敷いています。
クマの隠れ具合before→after
こちらも手元にあるので、クマの隠れ具合を写真で載せます。
before

after

ぱっと見はETVOSとあまり変わりませんが、VINTORTEの方がふんわりとした仕上がり。
1度塗りでここまでのカバー力なのは、文句なしです。(ただし下地なしの場合)
メイク直しのbefore→after
VINTORTEのメイク崩れもbefore→afterを写真で載せます。
ETOVOSと同じく、メイク5時間後です。

小鼻の周りがごっそりなくなります。
そして、女性ならわかるはず!
小鼻の上がよれて、毛穴落ちしています。
ETOVOSと同じ手順でメイク直しをすると

つるんとした赤ちゃん肌になりました。
毎日使うものはライフスタイルに合わせて選ぶべし
結論からお伝えすると毎日使うモノは妥協せずによく考えて選ぶことが重要です。
そのためには、買い替えのタイミングでライフスタイルについて自己分析をしましょう。
私が商品を選ぶ際に考えた項目は
- ミネラルファンデーションに求めるものはなにか
(時短・仕上がりレベル・肌への負担・美白効果…) - 自分の肌質に合いそうなものはどれか
(パフかブラシどちらで塗るのか) - メイク時間はどれくらいかけられるか
(なるべく早く仕上がるものはどれか)
金額で見ると今回紹介した3つは値段の差がほとんどありません。
ですので、最低限この3点確認してもらえれば問題ないかと思います。
通常サイズはお試ししてから!
ミネラルファンデーションは、お試しセットが充実しています!
実際に、私もVINTORTEをお試しで良かったと感じました。
(本体を購入していたら、ほとんど使わずに捨てていたことでしょう)
私はミネラルファンデーションの成分について気にしていません。
なぜなら、ミネラルファンデーションに変えて肌のトラブル原因であった「クレンジング」を辞められたからです。
確かに成分も大切ですが、
・使用しているパフを清潔に保つこと
・石鹸でメイクをしっかりと落とすこと
・睡眠をとること
上記3点+ミネラルファンデーション4年で、以前より肌トラブル知らずになりました。
もし成分について気になるのであれば、公式ページに詳細がありますので調べてみて下さい。
ミネラルファンデーション超おすすめです!